ちいさなクロッシェドイリーから*5作目
ちいさなクロッシェレース ドイリー
から5作目完成です。
Section2 編み地を愉しむ M 花

テキストでは
DMCセベリア30番/黒 13g
レース針8号 直径23.5cm
のところ、
ダイソーのレース糸3色セット細/黒 6g
レース針10号 直径18cm
残り糸がこれだけでした。
アブナカッタ

糸の表示を見たら、5gって書いてありました。
どれを黒で編もうかと探したときに、
この本でも黒糸を使っているこの作品に決めました。
前作が編んでるうちにヒラヒラになってしまったので、
今度は極力平らになるように気を付けて編みましたよ。
でもこの作品はどんなに平らに編んでも、
仕上が必須のデザインです。
だって、編みたてはこんなですもん。

ちゃんと仕上のピン打ちをして初めて完成する感じ。
そしてドイリーとして使うなら、
糊付けもした方がいいですね。

私はまだどうやって使うか決めてないので、
糊付けはしてないけど。
黒の衣類に縫い付けたいなぁ、
と思ってるところですが・・・

♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでランキングポイントが入ります
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 黒のレースを衣類に・・・♪ (2023/06/02)
- ちいさなクロッシェドイリーから*6作目 (2023/05/28)
- ちいさなクロッシェドイリーから*5作目 (2023/05/14)
- ちいさなクロッシェドイリーから*4作目 (2023/05/13)
- ちいさなクロッシェドイリーから*3作目 (2023/04/13)
スポンサーサイト
コメント
はる 様
こんにちはー。
ふんがふんが(鼻息)
黒でレーシーだと、大人な感じがしますね〜。
小さくて繊細な雰囲気で、デザインも素敵です(´∀`人)♪
ふんがふんが(鼻息)
黒でレーシーだと、大人な感じがしますね〜。
小さくて繊細な雰囲気で、デザインも素敵です(´∀`人)♪
あきコロ 様
中心、中間、外周と
テイストの違ったレースが組み合わされていて、
すっきりしたデザインですよね♪
透明のアクリル写真立てに入れて飾ったら素敵そうだけど、
100均だと大きいのが無くて残念!
テイストの違ったレースが組み合わされていて、
すっきりしたデザインですよね♪
透明のアクリル写真立てに入れて飾ったら素敵そうだけど、
100均だと大きいのが無くて残念!
こんにちは~😄
凄く素敵ですね~
好みのデザインです。
黒と合いますね~
凄く素敵ですね~
好みのデザインです。
黒と合いますね~
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
って思っちゃいますよね~
確かに大人の香り(^o^)
よし!
子供おばあさんの私なので、
やっぱり服にくっつけて
少しでも大人の香りに近づくことにしよう♪