fc2ブログ

編んでる?

今までたくさん編物したけど、あんまり残ってなくて・・・ 今からでも、ブログに残しておこうっと!

ゴム編み編めた♪




昨日の記事で、

往復編みの一目ゴム編みが綺麗に編めないから、

ネットで検索して編んでみた、と書きました。

で、ゴム編み部分無事に(ホントは無事じゃないけど)

編み上がりました♪


fc2blog_20160616155511681.jpg



自分の今までのゴム編みと比べると、

メッチャ綺麗で編んでて気持ちがいい~\(^o^)/

なので、どうやったかを書いておきま~す。


まず、今までの編み方は。

表編み・・・・・左の針の手前の糸に、向こうに向かって右の針を入れて、糸を下方向にすくってループの中を戻って来る。

裏編み・・・・・左の針の手前の糸に、こっちに向かって右の針を入れて、糸を上方向に掛けてループの中を戻って行く。

こ、これ、あってますよね?!

これ違ってたら、私がおかしい訳だわ(*_*;



今回の編み方。

表編み・・・・・左の針の手前の糸に、向こうに向かって右の針を入れて、糸を上方向に掛けてループの中を戻って来る。

裏編み一段目・・・・・上の今までの編み方と同じ。

裏返した二段目から・・・・・前段の表編みの糸の掛け方が違うので、裏編みをする時に、目がねじれない様に、右の針の入れ方が変わります。

表編み・・・・・一段目と同じ。

裏編み・・・・・左の針の向こう側の糸に、こちらに向かって右の針を入れて、糸を上方向に掛けてループの中を戻って行く。




早く言えば、裏も表も、糸を上から掛けて編みます。

これだけです。


たったこれだけでこんなに違うなんて、どうしてだろうと、

ずっと考えながら編みましたよ~。


糸の種類とか、素材とか、撚りの方向とか、撚りの強さとか、

まぁ、色々関係あるんだろうなぁ。

長くなるので書くのは止めときます。。。



そうそう、上で(ホントは無事じゃないけど)と書きました。

実は、編んでみたら、ゴム編みがきつ過ぎました。

またまた解いて、もっと目を増やそうと思ってま~す(>_<)

ゲージなんて取ってなかったのだ。

本の内容を勝手に解釈して編んだんだけど・・・

そう言えば、モデルさんの写真を見て、

ゴム編みこれじゃあ、私には、きつ過ぎだよな、

って思ってたんだっけ。


fc2blog_201606161838010c5.jpg




♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪

1日お1人1クリックでポイントが入ります


にほんブログ村


にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

*julia* さま

お返事遅くなってごめんなさい!
旅行に行ったりしてました<m(__)m>

ゴム編み、この後解いて目を増やして編み直しました。
編み始めは旅行に間に合うかな?な~んて思ったけど、
全然間に合いませんでしたね~(^^ゞ
やっとさっき糸始末しましたよ~♪

編み目が揃ったゴム編み すごくきれいですね(*・ ・*)ぽっ ちょっとしたことでまるで別物になる・・・すごくわかります。ゴム編みじゃないけど実際経験してます。本に載ってる編み方よりきれいに編める方法はありますよね 今回の件は大収穫でしたね よかったですね♪

♪うささ♪ 様

あくまでも、私の中で綺麗、ということで。
写真で見ると、編み目ガタガタだ~^_^;
やっぱり編み目小さくなった様に見えます?
前よりきつくなった気がする。
テキスト通りに編んで伸ばせばいいと思ったけど、考えが甘かった(>_<)
理想のシルエットは、ウェスト周りはダボッとしてるくらいがいいなぁ~
昨夜解いて、かなり目数を増やして拾い直しました。
あ、その時サッと身頃にアイロンもかけたよ~(*^^)v

ハイジ 様

アハハハ・・・あくまでも当社比、ということで(^^ゞ

この糸はラミーで、摩擦が大きいから、編み目がいい所に落ち着いてくれないみたい。
滑りの良い糸なら、普通の人が普通に編めば、編み目が綺麗な状態に落ち着いてくれるかもしれないけど、滑りの悪い糸ならこの編み方、お勧めですね♪
撚りが強い糸だと、斜傾しちゃいそうな気もする・・・

モデルさんサイズだと、ボタン飛ぶ前にボタンはまらないので、少し大きめに編んでます。
ゴム編みも昨夜解いちゃいましたよ~(*^^)v

会長ーっ( ̄^ ̄)ゞ
めっちゃキレーですっ!
編み目が、小さくなりましたか?
で、お腹、ぱつんぱつんになりません?
(笑)
棒針編みは、頭の中では編めず
まあ、実際にも、編めないんですが…
いつか、いつか、いつかの為に理解したいですっ…
何度か、試してみてます…(⌒-⌒; )

ホント きれい~~~~ヾ(*´∀`*)ノ

ゆっくり ゆっくり読みながらエアーゴム編みしてました(苦笑
なるほどですね~
糸を引き抜く時の方向なんですね
いや~ビックリ~
そこが原因でしたか~
知らず知らず 正しい編み方してましたが
編み物初心者さんとかに 教えてあげる時の良い勉強になりました
でも 糸によってはキレイに見えない時もありますよね~

モデルさんとの比較に笑っちゃいましたが 私もボタンが飛ぶと思います(苦笑

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

まつきち

Author:まつきち
できることなら 朝から晩まで編物だけして 暮らしたい

♪お役立ち編み物サイト♪

my HomePage
りょう☆さんのHP
my Ravelry page

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ようこそ*いらっしゃいませ

2010年5月15日から
人目のお客様です

こんにちは

現在の閲覧者数:

検索フォーム