完成間近*悩んでます・・・
実は、ハープサルショールをほっぽらかして、
また違う物編んでます。
おっさんシャツをグレースフルリネンでリメイク
↓
グレースフルリネンでウェアーを編みたくなる
↓
以前から編みたかったカーディのスワッチを編んでみる
↓
糸が細すぎた
↓
あ、もっと太い麻糸があったはず
↓
スワッチを編んだらいい感じ
↓
ウェアーを編み始める
という連想ゲームみたいな流れで、
ドイツの雑誌に載ってたカーディガンを編み出して、
一気に完成近くまで来てしまいました。


で、気が付いたら、
パーツにアイロン当てるのすっかり忘れて
繋いでしまってました(>_<)
ま、それはいいんです、問題は、こちら

裾はゴム編みなんですが、
私のゴム編みは元々汚い!
そして、この糸だとそれがメッチャ目立つ!
あまりの汚さに、途中でネット検索ですよ。
ゴム編みを綺麗に編む方法は無いものだろうか?
ありましたよ♪ありましたよ!
見てください。
半分から下、綺麗に揃ったの(当社比)判ります?

だがしかし。
これは違い過ぎ。目立ち過ぎでしょ!

まだこの先ゴム編み続きます。。。
・・・やっぱりせっかくなんだから、
編み直した方がいいよねぇ?
ウェアだもん、着る度に気になるよねぇ?
♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでポイントが入ります

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ラミーのカーディガン*完成しました♪ (2016/06/21)
- ゴム編み編めた♪ (2016/06/16)
- 完成間近*悩んでます・・・ (2016/06/15)
- 次なるタコ足*またウェアー*ジャケット (2016/02/14)
- MidoriSan*完成~♪ (2016/02/09)
スポンサーサイト
コメント
kuuzaemonn さま
Helloお師匠さん♪
あっ!
お師匠さんもゴム編み苦手^^;?
あれ 特に一目ゴムはきちゃなくなるよね?
で、綺麗に編める技って?
kuuzaemonnちゃんも気になって調べて見たら…………
裏をねじりゴムに、するってやつ?
それとも 裏目の糸の取り方を変えるって奴?
物凄い綺麗になるねー
裏目を別の取り方をするって奴は編む流れが狂って面倒くさいよね(・・;)?
↑ 他の方たち。
普通に編んでも綺麗に仕上がるなんてね 羨ましい!
あのね、フェアアイルの2目ゴム編み止め、なかなか綺麗にならんのんよ
綺麗に編める「手」が欲しい!
お師匠さんもゴム編み苦手^^;?
あれ 特に一目ゴムはきちゃなくなるよね?
で、綺麗に編める技って?
kuuzaemonnちゃんも気になって調べて見たら…………
裏をねじりゴムに、するってやつ?
それとも 裏目の糸の取り方を変えるって奴?
物凄い綺麗になるねー
裏目を別の取り方をするって奴は編む流れが狂って面倒くさいよね(・・;)?
↑ 他の方たち。
普通に編んでも綺麗に仕上がるなんてね 羨ましい!
あのね、フェアアイルの2目ゴム編み止め、なかなか綺麗にならんのんよ
綺麗に編める「手」が欲しい!
ハイジ 様
あれれれ?みんなならないの?
私だけなの?
何ででしょうねぇ?
普通に編んでるつもりなんだけどなぁ。。。
色々力加減を工夫してみたりしたんだけど、ダメでした。
糸によって、目立ったり目立たなかったり・・・
決してねじれたりしている訳ではありませんよ~
毛糸なら仕上げで割と綺麗になるんだけど、これはゴム編みに蒸気を当てる予定は無いし・・・
でも、綺麗に編む方法を知ったので、今度から毛糸でもやってみるぜよ。
私だけなの?
何ででしょうねぇ?
普通に編んでるつもりなんだけどなぁ。。。
色々力加減を工夫してみたりしたんだけど、ダメでした。
糸によって、目立ったり目立たなかったり・・・
決してねじれたりしている訳ではありませんよ~
毛糸なら仕上げで割と綺麗になるんだけど、これはゴム編みに蒸気を当てる予定は無いし・・・
でも、綺麗に編む方法を知ったので、今度から毛糸でもやってみるぜよ。
*julia* さま
帽子からずっと麻糸づいてます♪
やっぱり夏は麻でしょう(^_-)-☆
もう解いて編み直し始めました~
今度はちゃんとまっすぐのゴム編みになりましたよ(*^^)v
やっぱり夏は麻でしょう(^_-)-☆
もう解いて編み直し始めました~
今度はちゃんとまっすぐのゴム編みになりましたよ(*^^)v
お久しぶりです
まつきちさんが!?こんなゴム編みになるなんて!?って思わず一筆残して帰りたくなりました!!!(苦笑
なんで そんな編み目になるんでしょうね~???
ねじってるワケでもなさそうだし。。。なぜか同じループから次の目が出てないように見えるのが不思議です(笑
仕上げしたら 折り合いが付きそうにも見えますが・・・
違う意味でも まつきちさん凄いです!!
新しいゴム編み登録で 特許取って下さい!(苦笑
まつきちさんが!?こんなゴム編みになるなんて!?って思わず一筆残して帰りたくなりました!!!(苦笑
なんで そんな編み目になるんでしょうね~???
ねじってるワケでもなさそうだし。。。なぜか同じループから次の目が出てないように見えるのが不思議です(笑
仕上げしたら 折り合いが付きそうにも見えますが・・・
違う意味でも まつきちさん凄いです!!
新しいゴム編み登録で 特許取って下さい!(苦笑
お帽子も、ず~と見せていただいてましたよ^^
秘策にたどり着いてよかったですね♪
編み直すのかなぁ ドキドキ^^
秘策にたどり着いてよかったですね♪
編み直すのかなぁ ドキドキ^^
♪うささ♪ 様
あはは・・・模様編み・・アリガト
もう解いちゃいました!
今までン十年このゴム編みしてたと思うと、、、
。・°°・(>_<)・°°・。
でもおかげでひとつ覚えました(^_^)v
袖も緩いので、解いて1号下げて編みなおします。
ゆっくり楽しみまする〜
もう解いちゃいました!
今までン十年このゴム編みしてたと思うと、、、
。・°°・(>_<)・°°・。
でもおかげでひとつ覚えました(^_^)v
袖も緩いので、解いて1号下げて編みなおします。
ゆっくり楽しみまする〜
えっ〜(゚o゚;;
すごいビフォーアフターですね…
はじめの方は、はじめの方で
なんか、模様編みみたいで好きですけど ♪
やっぱり、どちらかに統一した方がいいですよねー
うふふっ…ゆっくり、楽しめますな
すごいビフォーアフターですね…
はじめの方は、はじめの方で
なんか、模様編みみたいで好きですけど ♪
やっぱり、どちらかに統一した方がいいですよねー
うふふっ…ゆっくり、楽しめますな
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
普通に編んで綺麗になる方たちの編むところを見せてもらって真似したいよね~
で、裏をねじりゴム編みじゃぁ、違う編み方になって解決したことにならないから、もっと調べたのよ。
次の記事で書くからねー、お楽しみにぃ~♪
ゴム編み止め、私のやり方は、糸を引ききる最後の少し前で糸を上に引っ張って2つの目を揃えてるの。
そいで、揃えた目を軽く抑えたまま糸をそ~っと引くと、ピタ!っと止まる感触があるからそこでストップしてる。
これだと次の目も迷子にならないで拾いやすいしね(*^^)v
意味分かるかなぁ?