クリスマスイブ*ホームパーティー
今日は家族だけのクリスマスパーティーにしときましょうね♡

FELISSIMOの
“季節の飾りつけを楽しむシャビーシック風
ドールハウスのインテリアの会”
今回3回目は
ちゃんと季節に合わせて
⑥サマーバカンス&クリスマスデコレーション
前回の2回目が④だった訳が分りました。
④のテーブルが無くてはならないアイテムなのでした。
私のお気に入りはこのチキン?七面鳥?です。

なるほどな、うまく出来てる、
と思いました♪

ふぅ~っ
実はさっき出来上がったばかりなのでした~
間に合ってよかったぁ
Merry Christmas !
♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでポイントが入ります
にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
久しぶりのボビンレース*糸は・・・
ボビンレース織り始めました。
あまりに久しぶり過ぎて、
戸惑う戸惑う!
プリントしてあった海外の写真を見ながら、
思い出してみる~

今回は黒糸を使いたかったのですが、
ボビンレースに丁度いい細糸は持っていませんでした。
以前越前屋さんでボビンレース用にDMCミシン糸No.50を買ったとき、
黒糸はお値段が高かったので、
(というか、他の色が安過ぎた!)
直ぐに使う予定も無く見送っていました。
なのでネットで越前屋さんに行ってみると、
SOLD OUTでした。
買っとけば良かった!と後悔してもしょうがない、
検索検索。
DMCミシン糸なんて売ってるところは見当たらず、
コットンミシン糸No.50をやっと見つけたのが、
ミシン糸では超おなじみのフジックスさんでした。
昔よくあったカタン糸だったらいやだなぁ、
と思いながら、
でもカタン糸という記載は無いので、注文。
DMCと比べるとこんな感じ。

反対側

糸はDMCの方が柔らかめです。
でも、昔のおぼろげな記憶のカタン糸のように硬くは有りません。
太さは大体一緒くらい。
取り敢えずボビンに巻いてレースを織ってみたら
大丈夫そうです。
本当に大丈夫かどうかは、
織り上がって表に返してみないことには分りませんが。。。
白と黒しか無いので、
カラーが有ったらいいのになぁ、と思っちゃいます。
♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでポイントが入ります
にほんブログ村

にほんブログ村
ミニチュアなテーブルセット*完成しました
FELISSIMOの
“季節の飾りつけを楽しむシャビーシック風
ドールハウスのインテリアの会”
2回目は、
④会話がはずむダイニングテーブルセット
です。
ん?④?と思って1回目のテキストを見直してみたら、
①でした。
順番通りという訳ではないんですね。

本当はこれにテーブルクロスもあるのですが、
白いクロスに、刺繍糸をボンドで貼り付けて
チェック模様にするという物。
私にはとても綺麗に出来る自信が無いので、
準備をしたところで止めました。
今レース糸でテーブルクロスを編んでいるので、
それが完成したら、使うつもりです。

お茶の時間ですね♪
コーヒーやお砂糖、ジャム?の瓶も可愛い♪

♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでポイントが入ります
にほんブログ村

にほんブログ村