ロイヤルブルーはHolidayに決定♪
前記事のロイヤルブルーのリネン糸
かぎ針の編み掛けの糸をプッツンと切って、
今度は3本取りで棒針6号でスワッチ編んでみました。
なかなかの斜行具合でしたが、
洗濯機で洗ってみたら、
クタクタさらさら、
編み目が洗う前より揃ってくれて、
斜行も気にならなくなり、
とても綺麗な編み地になりました。

洗濯バサミの跡がしっかり残ってて消えないけど。。。
これでパターンは3枚目のHolidayに決めました!

ゲージは洗ったらかなり横に縮んだので、
Lサイズの目数で編んでみます。
今回は、袖にレース模様を入れます。
こちらの本から
模様を選んで、
CADで編み図を描いて印刷しました。
あとは、手作業でパターンに合わせて記入(^_^;)

今のところ順調にいってます♪

♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでポイントが入ります
にほんブログ村

にほんブログ村
ロイヤルブルーの糸に悩む。。。
先日行った毛糸屋さんで買ってきたリネン糸。
昨年編んだコットンのプルオーバーが
意外に涼しくて気に入ってるので、
それをリネン糸で編みたかったので買って来た訳です。

あれやこれやと編み地を試し編みして、
編み地を洗濯機で洗ってゲージを取って
後ろ身頃の3分の2位まで編めました。

ここでピタリと手が止まってしまいました。
なんかどーもしっくり来ない。
こんなんじゃ編み上がっても
気に入らなくて着ないかもしれない。
そう思ったら、急に気が進まなくなってしまったのヨ。
毛糸屋さんのサイトを見ると、
色の名前は“ロイヤルブルー”
お!
ロイヤルブルーって私にとっては特別な色だ!
これは何としてもこの夏着られるように仕上げなくては!
そう思ったら、急に別のパターンで編みたくなってしまった。
今度は一昨年編んだお気に入りのデザインで編もう、
あれもリネンだし♪
で、編み掛けの糸をここでバッサリ切る決心を付けるために、
今ブログを書いてるわけです。
さ、これから糸を切ってあらためてゲージ編みま~す。
♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでポイントが入ります
にほんブログ村

にほんブログ村
友人と毛糸屋さんへ~
土曜日、
こないだのショールのキットを買った毛糸屋さんへ、
そっち方面に住んでいる友人と行ってきました。
今までなら友人の車に乗せてもらって、
助手席でのんびり、なんていうところだったのですが、
今回は現地集合にて。
後から入ってきた友人の目の前で、
肩まで叩いてアピールしたのに、
マスクをして帽子をかぶった私に
なかなか気付いてもらえませんでした(>_<)
で、
買ったのはフレンチリネンの細~い糸

私一人だったらまた
地味なグレーの糸を買ったと思います。
でも今回は友人のアドバイスに従い綺麗な青。
持ち帰ってみたら、そんなに派手ではないみたい。
紺色寄り、藍色寄りっていうのかな?
光が当たるととっても綺麗な
艶があっていい糸です。
プルオーバー編みます。
さて、お店を出て、
お昼の相談。
2台で連なって走り、
混んでるお店はパスして、
広々したおそば屋さんへ入店。
でもね、半年以上ぶりに会った友人と、
話をしないで黙々と食べるなんて不可能でした(゜_゜;)
♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでポイントが入ります
にほんブログ村

にほんブログ村