ボビンレースの襟*ブラウスに
先日織っていたボビンレース、
織るのは楽しくて、すぐに織り終わってしまったのですが、
年末でやらなければいけない事が・・・
とにかく年賀状を最優先で作らなければ!
という訳で、最後の仕上げを放置してました。
年賀状は、遅くなりましたが、昨日やっと投函。
で、今夜アイロン掛けてレースは完成しました♪

真ん中から織り始めています。
真ん中に糸を付けて反対側も織り、
両端を同じにしました。
これは先生にアドバイスして頂きました。
最後の糸始末はビーズを結んで留めました。
先生に見せたら、一瞬渋いお顔~
そりゃそっか、
こんなの、ボビンレースの技法には無いものねぇ。。。

このブラウスの襟に縫い付けようと思います。

それはまた来年だな。
明日からしばらくは手仕事は出来ません。
こちらのテキストのトーションレースをアレンジしました。
糸は家にあった、ピエロさんの一期一会です。
では皆様よいお年をお迎えくださいね(^o^)/~
♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでポイントが入ります

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
ボビンレース*織り始めました
先日、レースのお稽古の課題を全部提出出来ました♪
さあ、これからは自由に好きなものが作れます?!
えっと~、、、
というよりは、
作りたくて手を着けた物がこらしょとあるので、
作り掛けを完成させたいと思います(^^ゞ
まずはボビンレースから。
後身頃にだけレースが付いているブラウスがあるのですが、
前から見ると殺風景なので、
襟にボビンレースを乗せたいと思ってます。

テキストはこちらから
ボビンレースの型紙は、
100均の厚紙を使ってます。
ブラウスの襟の型を取って、
本の中のリボン状のレースをアレンジして、
カーブを付けました。
さてうまくいくがどうか?
♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでポイントが入ります

にほんブログ村

にほんブログ村
子供用ミトン編み上がり~*
4歳になった孫に
約束していたピンクのミトン編みました。

糸は家にあった、
チャーミーというアクリル70%の中細糸。
針はかぎ針3号。
編み目はLIF編の編み方で、
編地は伸縮する編み方です。
親指を外側に付けて、
右左の区別が無い形にしました。
編み始めはこちら

指先から編みます。
縁編み

飾りと一緒に名前を付けました。

何かのラッピングに付いていたリボンに、
ミシンで初めて刺繍してみました。
金糸でちゃんと読める字が出来た♪
雪の結晶と小さなお花を縫い付けて♡
小物編み楽しくなっちゃって、
今、2歳の男の子用を編んでます(*^^)v
♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでポイントが入ります

にほんブログ村

にほんブログ村
シルクマフラー*編み上がり~♪
お肌の弱い友人用の、
シルク100%のマフラー編み上がりました。

炬燵で編んでるときは、
なんだか暗い色で地味で、
パッとしなくて・・・
と思ってましたが、
首に巻いて鏡を見てみたら、
意外や意外、
さすがシルクです
ほんのり艶があって、
地味さは感じず綺麗でした♪
編み始めたら思ったより幅が狭かったので、
二重に巻けるように、
180センチまで編みましたよ。

幅は・・・測るの忘れて発送しちゃいました(^_^;)
ん~15センチ位かなぁ。。。
重さを計ったら、
160gでした。
糸はこちら
![]() 【シルクロービング(グリン)】 ふっくら、ふわふわ♪やわらかくて軽さバツグンの絹糸です。 |
針は、7号棒針
リバーシブルのケーブル模様です♪
次は、昨シーズンシルクの手袋を編んであげた孫に、
今度は約束したピンクの手袋編んでます。
♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでポイントが入ります

にほんブログ村

にほんブログ村