fc2ブログ

編んでる?

今までたくさん編物したけど、あんまり残ってなくて・・・ 今からでも、ブログに残しておこうっと!

セイカのミニショール*もっと足します



***みんなで頑張ろう!日本***!(`。´)!



SILKHASEGAWAさんの糸



セイカで編んでいた、連続モチーフ編みのミニショール、

一応、目的の大きさまで編みました。

光って良く見えませんが・・・

セイカ連モチ1228


肩に掛けて前から見ると、ベストくらいの長さになります。

が、

糸が細くて、ヘロンヘロン…

繋ぎ方を選択ミスしたかな?隙間が多すぎます。

隣り合う6角形の2辺を繋いだ方が良かったかしら?

なので、このあとは、小さなモチーフで隙間を埋めていきます。
*
*
*
さぁて、今年まだ記事をアップする事ができるでしょうか?

来年は、日本にとって、そして世界にとって

良い年になるといいですね!







♪もしよろしければ、どれかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



試し編み*小さなポーチ



***みんなで頑張ろう!日本***!(`。´)!


会社で、年末調整をするのも私のお仕事の一つ。

自分の計算が出てきたら・・・

おっ!ぞろ目の数字にくわえて、次に7がみっつ並んでる!

思わず心の中で“うふふ・・・”

ちょっとルンルン気分です。
*
*
*
編み物はあいかわらず連続モチーフ編み祭り。

四角いモチーフで、パックンポーチにしようかな、と

編んでみた。

家にあったアクリルの極細毛糸、かぎ針2号で。

renmoti1225-2.jpg


お裁縫は苦手なので、

100に物色しに行って、っと。

手提げやポーチの所にはパックンポーチが無かったので、

化粧品売り場は?と行ってみると、

化粧品のお向かいのメガネ売り場で、

パックンタイプのメガネ入れを発見。

買ってきて合わせようと編んでみるも…

モチーフの大きさが合わないので、断念。

この先どうしようか決めかねているところです。

(自分で内袋?そりゃ無理だぁ~)

renmoti1225-1.jpg



ところで、携帯のカメラで撮ったこの写真、

色が変、ピントも変。(いつもより増して、の意)

いつまでこの携帯で頑張れるかな~?




♪もしよろしければ、どれかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村



連続モチーフな日々



***みんなで頑張ろう!日本***!(`。´)!



あれ編まなくちゃ、これ編まなくちゃ、

という物が色々とあるのですが、

手休めに始めたはずの連続モチーフ編みが

殊の外面白くて、

こんなの毎日編んでます。


まずは先日ご紹介したパターンで、

SILKHASEGAWAさんのセイカを使ったショール。



連モチ1223-2


付け襟くらいのミニショールにするつもりが

大きすぎてしまって、なかなか仕上がりません。。。


お次は、四角いモチーフの試し編み。

結構気に入ったので、

試し編みしまくってます。

連モチ1223-1


ということで、完成するものが無いのが、ちょっぴり寂しい年の瀬なのです。





♪もしよろしければ、どれかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村



連続モチーフ編みを考える



***みんなで頑張ろう!日本***!(`。´)!


昨日のバルセロナサッカー!

なんと美しかった事!

はぁ~♡
*
*
*
かぎ針のモチーフ編みって可愛くて好きです。

でも!糸始末が大変ですよね。

そこで、連続モチーフ編みの本なんかも出版されています。

私も持ってます。




そして、以前、このブログにも

連続モチーフのコースターの編み方、載せました。(→右の編み図リンク)

それは、こちらの本に載っているマフラーからヒントを得て考えたものでした。


かぎ針本


小さくてすぐ出来るものだったので、

なかなか好評を頂きました。



でもなぜでしょう?

糸始末が要らないモチーフ編みなのに

私も含めてあんまりブレイクしないのは・・・?
*
*
*
連続モチーフで何かを編むときって、

未完成のモチーフをズンズン編んでいって、

今度は向こう端から帰って来て初めて、モチーフが完成するんですよね。


だからまず始めに、編むものの形と大きさを決めて

手順どおりに編まないといけないの。

これが、モチーフ編みらしくないよね。

モチーフ繋ぎはもっと自由でなくっちゃ!


そして、連続モチーフ編みの本のパターンは、

本を首っ引きで見ながらじゃないと

ちと編めそうもない、私には。。。

結構編み順が複雑なんであるよ。
*
*
*
なので、1個1個のモチーフを

完成させながら編んで行く方法は無いものかなー、と考えました。

始めから形を決めなくても

もっと自由にモチーフ編みが出来る様にね!

そして、テレビを見ながら

編み図なしでも編めるようにね!
*
*
*
とりあえず編んでみたのは、

先日もちょっと紹介したこんなの。


連モチ1218-2

連モチ1218-3



あとは、もっと花びらを多くして、薔薇にならないかな~、と、これ。

連モチ6-1


連モチ6-2


これは全部試し編みなので、花1枚づつ違ってます。

でも、思ったより良くなかった。。。


さて、これで何を編んだらいいか、というのが問題なんです。

レース糸で編んでカフェカーテンにする事は決めましたが、

ずーっと先になりそうなので、

その前にもっと早く出来るものを・・・

編み方をアップするのに、可愛い小さな物を・・・


こんなとき、≪センス≫というものが欲しいよー!!!

*
*
*

編み物と関係ない話。

ここ3日ほど続けて、

通勤途中に、交通事故現場に遭遇!

こんな田舎で、交通量も多くないので、

事故現場に遭うことなんてめったにないのに、

年末のせい?

たったの数十秒を急いだせいで、

一生を変えてしまうかもしれない事故を起こすなんてとても悲しいこと。

自分が気を付けても合ってしまう場合もあるけど、それでも、

気をつけましょう。




♪もしよろしければ、どれかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村



取り急ぎ支援のお願い*リンクのみ



***みんなで頑張ろう!日本***!(`。´)!



いつも朝、まずは始めに覗いているブログがあるのですが、

支援のお願いがありましたので、

リンクしておきます。


≪ハートニットプロジェクト≫


≪olive-leafs≫


私には今すぐ送れるものが無いので、

ここはブログの力を借りて、

ひとりでも多くの方の目にとまればなぁ~、と。





♪もしよろしければ、どれかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村



 | HOME |  »

プロフィール

まつきち

Author:まつきち
できることなら 朝から晩まで編物だけして 暮らしたい

♪お役立ち編み物サイト♪

my HomePage
りょう☆さんのHP
my Ravelry page

カレンダー

11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

ようこそ*いらっしゃいませ

2010年5月15日から
人目のお客様です

こんにちは

現在の閲覧者数:

検索フォーム