はじめてのレース編み*形で楽しむ ドイリーパターン100から*62
連続モチーフ編みコースターは*こ*ち*ら*
***************************************************
こちらの本から
![]() | はじめてのレース編み形で楽しむ ドイリーパターン100 花 葉 フルーツ 生き物 ハート 星 雪の結晶 ハウス (アサヒオリジナル 280) (2010/04/30) 不明 商品詳細を見る |

No.62 「クジャク」
今日は台風だったねぇー。
会社も早く切り上げて、二時頃には帰宅したよ、買い物も止めてね。
相方は休日なので、私が帰ったときは、すでに、アルコールを・・・
夕方になって、雨が止んできて、日が出てきたら、
セールやってるからスポーツ店に行ってくれない?、だって!
(ここは田舎なので、どこ行くにも車なのよ。)
渋々出掛けましたよ。
まず、目に入ったのが、あれは前線?
空のこちら側は晴れ、今から向かっていく方は、一直線に真っ黒い雲!
空が真っ二つに分かれていましたよ。
で、で、次に目に入ったのが、虹!
車運転しながら、チラチラ見ていくうちに(コラコラ!)
完璧なアーチになりましたよ。
そしてなんと、外側にももうひとつ。
二重の虹になりました。それも完璧なアーチで!
走っていると、所々で、建物の外に出て空を見上げている人たちも・・・
完璧な二重の虹を見たのは今までで二度だけです。
目的地に着いた時は、もう、雲が掛かってきてしまいました。
なので、写真はありませんが。。。
ほんの5分くらいの空の芸術でした。
*
*
*
まだ悪天候の地域の方、どうぞお気をつけて。
******************************
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
編物関係のカテゴリー、こんなにあります。
素敵なブログがいっぱい*お好きなところへどうぞ!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
小さい小さい雪のオーナメント
連続モチーフ編みコースターは*こ*ち*ら*
***************************************************
白い手帖のりょう☆さんが紹介されていた本から
小さなドイリーを一枚だけ編んだら、
そのカッチリ感から、オーナメントを作りたくなりました。
PKさんの手法を参考にして、
たった2段の、たった3センチの雪の結晶のミニミニオーナメントです。

雪形の方です。
星の形のは、まだ、改良の余地ありなんで・・・
ダルマレース糸#40番手
レース針 8号で編むと、約3センチ。
家に唯一あったうす緑のエミーグランデで
レース針2号で編んだら、約4センチ。


≪編み図は販売目的には使用できません。≫
鎖5目を輪にし、輪の中に玉編みと長編みを編みいれていきます。
2段目は、引き抜き編みで、長編みの頭まで移動してから編み始めます。
引き上げ編みは、前段の長編み3目の玉編みを全部すくうようにして
長編み2目の玉編みをします。
玉編みの頭に、鎖3目のピコットを三っつ編みます。
*
*
*
このミニミニオーナメントは、ミニツリーに飾ります。
大きさは、ぴったりでした。
ミニツリーの作り方は、いずれまた。
*
*
*
それにしても、一生懸命丁寧に書いたはずなのに
なんてきたない字なの!
******************************
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
編物関係のカテゴリー、こんなにあります。
素敵なブログがいっぱい*お好きなところへどうぞ!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
はじめてのレース編み*形で楽しむ ドイリーパターン100から*60*61
連続モチーフ編みコースターは*こ*ち*ら*
***************************************************
こちらの本から
![]() | はじめてのレース編み形で楽しむ ドイリーパターン100 花 葉 フルーツ 生き物 ハート 星 雪の結晶 ハウス (アサヒオリジナル 280) (2010/04/30) 不明 商品詳細を見る |

No.60 「ウサギ」

No.61 「ゾウ」
******************************
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
編物関係のカテゴリー、こんなにあります。
素敵なブログがいっぱい*お好きなところへどうぞ!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
はじめてのレース編み*形で楽しむ ドイリーパターン100から*59
連続モチーフ編みコースターは*こ*ち*ら*
***************************************************
こちらの本から
![]() | はじめてのレース編み形で楽しむ ドイリーパターン100 花 葉 フルーツ 生き物 ハート 星 雪の結晶 ハウス (アサヒオリジナル 280) (2010/04/30) 不明 商品詳細を見る |

No.59 「リス」
ちょっと仕上げが雑ですが^^;
*
*
*
セイカでセーター編み始めました。
ニットプロのスペクトラカラーで編んでいると、
引っかかります。
ねじのところではなく、プラスチックと金属の繋ぎ目のところ。
ちょっとイラッと・・・
他の針を使うべきかな?
******************************
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
編物関係のカテゴリー、こんなにあります。
素敵なブログがいっぱい*お好きなところへどうぞ!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Patricia Kristoffersenさんの小さなドイリー
連続モチーフ編みコースターは*こ*ち*ら*
***************************************************
りょう☆さんが素敵なレースを編まれているのに刺激を受けて
買ってみたPatricia Kristoffersenさんの本から、
小さいドイリーを一枚編んでみました。

ダルマレース糸#40番で編んだので
5センチ程になりました。(実は測ってない…)
とってもしっかりしているので、
このまま、ツリーなんかに飾れそうです。
ただ、私が飾りたいツリーは、車載用の小さなツリーなので、
もっと小さいドイリーを、Patricia Kristoffersenさんの真似をして
考えたいなー、と思います。
*
*
*
なんか、Patricia Kristoffersenさんのレース、
はまりますね!
このカッチリ感が癖になります。
大きい素敵な作品はりょう☆さんが編まれていて
ため息が出ます。
私は、編目の不揃いが写真で分からないくらいの小さいのを
チマチマ編むのだ。
*
*
*
車載用のツリーは、また、編み図を描いて
アップするつもりでいます。(あくまで、つもり…)
******************************
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
編物関係のカテゴリー、こんなにあります。
素敵なブログがいっぱい*お好きなところへどうぞ!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村