桜に願いを*桜コースター・バージョンアップしました!
先日の桜コースター、
実は桜のモチーフを使って作品を考えた末の
副産物でした。
結局のところ、
それはまだ果たせていないのですが、
桜のモチーフをコースターに一輪だけ
付けてみました♪

まつきちモチーフの手法で、
コースターから糸を切らないで
編み繋いであります。
前の記事にもチラッと写ってましたが、
なんとか編み方説明が書けたので(^^ゞ
よかったら編んでみて下さいね♡
写真をいっぱい使ってあるので、
ファイルが大きすぎて
3つに分けないとアップ出来ませんでした。
桜コースターVr.2 1・2ページ
桜コースターVr.2 3・4ページ
桜コースターVr.2 5・6ページ
桜コースターの編み図はこちらです。
♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでポイントが入ります
にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
細糸のモチーフ編み♪
ケーブルテレビの
光ケーブル化工事もなんとか終わり、
今のところまだ綺麗な(あくまでも当社比)
寝室とクローゼットが
ちょっと嬉しいまつきちです(^o^)
そんな中で増えたのがこの糸♪

DMC100番のBLANCとECRUの20グラム玉
取敢えず編んでみたかったのがモチーフ編みで、
気に入っているパターンで編んでみてます。

金票#40番のモチーフと並べて・・・

この糸を買ってきてくれた友人には、
これだけ有れば大物が編めるね、
と言われているので、
この後何を編もうかゆっくりと考えたいと思います。
あ~細糸編みは楽しぃ~♪
♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでポイントが入ります

にほんブログ村

にほんブログ村
2年も前の編み図ですけど・・・あの桜です
レースの教室へ通う前は、
桜の季節が近付いてくると桜を編みたくなって、
あれやこれやと試し編みばかりして・・・
みんなで桜を編んでみたりしましたね(*^。^*)
でも、今年も毎日毎日課題を編んでいて、
新しい桜、考えること出来ませんでした。
だからせめても、と、
ホームページ≪まつきちの家≫に、
2015年の桜CALの編み方をアップしておきました(^^ゞ
Ravelryにあるのと同じものです。
まだ編んだこと無い方、この機会に編んでみてね♪
まつきちの家から、<作品パターン集>をクリックして、
下にスクロールしてね!
<さくら桜>っていうのがそうです。
≪まつきちの家≫
こんな風に書くと、
レース教室って大変、って思われちゃうかもしれないけど、
そうじゃないんです。
宿題がある訳じゃないんです。
家でやらなくても、
教室でだけやっててもいいんですよ。
自分のペースで出来ます♪
ただ、私は、授業料も掛かるし、
それよりもっと交通費が掛かるので、
家で出来るところまでやって、
教室で解らない所を教わりたいという、
まぁ、その、なんだ、、、
ケチ!?・・・根性で・・・あはは
あれ?優雅なはずのレースの話が
ちっとも優雅じゃなくなってしまったので、
最後は綺麗な写真にて失礼~☆

*衝動買いしたミニ薔薇~*
♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでポイントが入ります

にほんブログ村

にほんブログ村
いそがしい夏~
今年の8月はなんだか忙しい・・・
隣保班の班長の用事、、、
我が家のお盆、、、
クラス会の旅行♪、、、
友達と合宿♪、、、
防災訓練、、、
お盆の片付けが終わって、今日ゆっくりとブログ見てたら、
そうか!RavelryのRavellenicsなんてものもあったんだっけ!
すっかり忘れてた。
毎回オリンピックの開催に合わせて、
何か作品を完成させるの。
まあ、忘れてなくても今年はな~んにも編めないけど。。。
2年後の冬は参加できるかな?
小刻みな時間でも少しずつ編める、
連続モチーフ編みのカーテンは、今これ位。

8×16で完成です。
♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでポイントが入ります

にほんブログ村

にほんブログ村