大きめポーランドレース*三段目のモチーフ
2段目の小さなモチーフに続いて
もう少しだけ大きめのモチーフです。
お手本

中心の長々編みの数や、
2段目のくさり編みの数など
何度か編み直しながら、
決めてしまえば楽に編めるモチーフでした。
あ、でも、編み目が長編みなのか長々編みなのか、
触って調べても今一よくわからないまま進んじゃってます。

この次が、モチーフではなくて
エジングになるので大変そうです。
多分、何度も編み直しながら進むことになりそうです。
ってか、このブログを書いてる今は、
もう何度も実際に編み直してますけどね。。。
でも、こういうデザインってあんまり無い気がするし
可愛いので楽しみなんです♪
♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでランキングポイントが入ります
にほんブログ村
にほんブログ村
ポーランドレース*レプリカ
過去のブログを遡って見たら、
このレースを編むのは3回目くらいらしい。

一枚目はかごバッグに付けたって書いてあったから、
じゃぁ、二枚目はどうしたのかな?
ま、そんなことはどうでもいいや。
取り敢えず編み上がって、
糸始末のところで停滞してます。。。

先週は幼稚園の学級閉鎖で、
孫は濃厚接触者認定され、
丸々一週間家に居たので、
やっと今週はアイロンも出来るな♪
なんて思ったのに、
自分が糸始末やらないと進まないじゃん!

USBメモリを漁ってみたけど、
編み図は見つからず。
今からノートに書いてないか探してみよう。
無かったら、
編み図を描いておかなくちゃね。
♪もしよろしければ、どちらかひとつ、おしてくだされば嬉しいです♪
1日お1人1クリックでランキングポイントが入ります
にほんブログ村
にほんブログ村